FX 9つの戦略

コツコツ投資家 fxトレーダー 相場の波形を観察している9つの戦略の作者です。趣味で相場分析をしています。主にfx 株式 積み立て好き

FXテクニカル指標「ATR」の使い方と応用解説

タイトル:FXテクニカル指標「ATR」の使い方と応用解説

 

 

今回は、相場の値動きの幅を分析する「ATR」というテクニカル指標について、解説をします。

ATRは相場の値動きによくある騙しを回避するのにも使えますので、参考にしてみてください。

 

ATRが示す相場のボラティリティ

 

ATR(アベレージ・トゥルーレンジ)とは、通貨のボラティリティを表すテクニカル指標です。

ATRのラインが上昇すれば相場の値動きが活発化していることを示し、逆にATRが下降すれば値動きが落ち着いていくことを示しています。

 

f:id:ise-blog:20180311110040j:plain

 

ATRが上昇しやすい局面は、相場の天井圏や底値圏、明確なサポートラインやレジスタンスラインにレートが接近した時です。

それらのポイントでは、ロスカット注文や新規注文が交錯するため、ボラティリティが高くなる傾向があります。

 

ATRとブレイクアウト戦略

 

ATRの数値が高くなると、一定の範囲を推理していた相場がブレイクしやすくなるため、ブレイクアウト戦略を用いると機能しやすいでしょう。

 

ブレイクアウト戦略というのは、ロスカットを巻き込んだ暴騰暴落の勢いに乗ってトレードをする方法です。

 

この手法を分析するにあたって大事なのは、どの価格帯にポジションが積みあがっているか?

多くの市場参加者が注目する、重要なサポートラインやレジスタンスラインはどこなのか?

この点を考慮して、ATRの傾向と組み合わせて初動の発生を待ち構えます。

 

相場がブレイクアウトすると、強い勢いでトレンドが発生します。

 

f:id:ise-blog:20180311110100j:plain

 

この場面では、順張りで追いかけてポジションを立てていくのがセオリーなのですが、”騙し” にも警戒しなければなりません。

※騙しというのは、トレンドが出ると見せかけて出ない動きのことです。

 

騙しに引っかからないようにするために「ATR」を使います。

 

ATRの応用的活用法

 

ATRやロウソク足だけを見てトレードをしても、「騙し」を回避することは難しいでしょう

正しくATRを機能させるには、ファンダメンタル分析が欠かせません。

 

相場を動かすような「テーマ」が、今の相場にあるかどうか?

 

テーマが認識できる相場というのは、「動きやすい相場」です。

これを把握した上でATRを使えば、勝率が安定します。

 

動きやすい相場というのは、ブレイクしやすい相場でもあります。

ブレイクしやすい相場にも「騙し」が発生するため、ATRを使って取引場面を絞っていきます。

 

f:id:ise-blog:20180311110118j:plain

 

ロウソク足に変動が起こり、ATRが明らかに上昇しているような場面を狙っていきます。

ブレイクした後、ある程度トレンドが進行しても、乗り遅れたと思わずに、果敢に高値や安値を攻めていくべきです。

環境がマッチしていれば、相場はそこからさらに新値をつけていきます。

 

■まとめ

 

どんなテクニカル指標もそれ単体では、上手く機能しません。

環境認識やその他の指標を組み合わせて、場面を限定することが大事です。

 

 

インジケーター 乖離アラートの公開はじめました

FXONさんの方から ダウンロードできます とても便利なインジケーターになりますので ぜひ トレードの補助にお使いください      Yuya   

 

こちらからとべます↓↓

fx-on.com

 

 

www.youtube.com

 FX 動画 まとめサイト

FXニュース – 9つの戦略 FX 動画

 

これからFXを始められる方へ

FX 教材 9つの戦略SE からはじめてみてください☆

☆.プレゼントキャンペーン  ☆XMの口座開設・トレードでもれなくプレゼント☆

ise-blog.hatenadiary.jp

 

ブログランキングに参加しています

応援よろしくおねがいします^^

 

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

 

 

登録はこちら ↓↓↓