FX 9つの戦略

コツコツ投資家 fxトレーダー 相場の波形を観察している9つの戦略の作者です。趣味で相場分析をしています。主にfx 株式 積み立て好き

その3:フラクタル分析の応用~トレード戦略とテクニカルツール

★その3フラクタル分析の応用~トレード戦略とテクニカルツール

 

フラクタル分析によるトレード戦略~順張り~

 

為替相場フラクタル性を利用して、長期足と短期足のチャートを比較しながら取引をします。

 

例えば、順張り系の手法。

順張り系では、長期足でトレンドが強い局面を見つけて、短期足の押し目や戻りを拾って波に乗ります。

 

f:id:ise-blog:20171025114621j:plain

 

【綺麗な階段を描くトレンドから利益を得るには?】

 

まず、綺麗なトレンドを描いている短時間足チャートとその長時間足チャートを比較して見てみましょう。

短時間足チャートで、高値・安値が段階的に切り上げて(切り下げて)いるような値動きは、長時間足で見ると、一本調子の値動きであることが多いです。

 

f:id:ise-blog:20171025114644j:plain

 

画像のような綺麗なトレンドの形が崩れたら、ロスカットのサインです。

こういうパターンでは、損切りよりも利食いを大きく取れます。

 

フラクタル分析によるトレード戦略~逆張り

 

逆張り系は、ダブルトップやヘッド&ショルダーのような反転シグナルを長期足で見つけて、短期足で同じシグナルが出た時にエントリーをします。

 

この画像のように、長時間足と短時間足の形状がシンクロした時がチャンスです。

f:id:ise-blog:20171025114712j:plain

 

ロスカットポイントは、当面の高値もしくは安値が基準になります。

ヘッド&ショルダーやダブルトップの的中率は実際のところ低いですが、当たればリスク極小で大きなリターンを狙えるサインです。

 

長時間足と短時間足がフラクタルな様子になってきたら、遠慮なく狙っていくべきポイントだと思います。

 

 

MT4フラクタル分析ツール

 

MT4に備えられている、"フラクタルFractals)"という分析ツールについて解説します。

 

【インディケーターリスト】→【ビル・ウイリアムス】→【Fractals】の順でクリックすると設定可能です。

 

このツールは、フラクタルアップとフラクタルダウンの2つのシグナルが描画されるテクニカル指標です。

基本的な使い方は、フラクタルアップのサインを上抜けたら買い。フラクタルダウンを下抜けたら売りという感じ。

 

 

f:id:ise-blog:20171025114732j:plain

 

直近の重要な目安となる高値や安値を示し、フラクタルサイン同士をラインで結べば、それが重要なトレンドラインになります。

 

f:id:ise-blog:20171025114800j:plain

 

サイン同士を綺麗に結ぶのは不可能なので、大体の感覚で線を引いていく。

そうすれば、切り上げ切り下げなどの微妙な兆候が見つかります。

 

次の記事では、フラクタル分析をエリオット波動論に当てはめて、どういう優位性があるのか?を解説しています。

ぜひ参考にしてみてください。

 

フラクタル分析の応用~エリオット波動論に当てはめる~へ続く

ise-blog.hatenadiary.jp